検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 ビタミンB12/コバラミン/シアノコバラミン
英検査名 Vitamin B12/Cyanocobalamin
検体基準範囲 検体は速やかに測定するか、冷蔵保存する。
血清:24~66ng/mL
測定法 LC/MS/MS
基準範囲出典 1.中森 誠 他:医療と検査機器・試薬 27(3):215-221,2004
2.安田 和人 他:ビタミン 64(10):567-577,1990
3.Babior BM: The megaloblastic anemias. In Hematology. Fifth edition. Edited by WJ Williams, E Beutler, MA Lichtman, et al. New York, McGraw-Hill Book Company, 1995, pp 471-490
4.Shenkin A, Baines M, Fell GS, et al: In Tietz Textbook of Clinical Chemistry and Molecular Diagnostics. Edited by CA Burtis, ER Ashwood, DE Bruns. St. Louis, Elsevier, Inc., 2006, pp 1100-1105
5.Klee GG: Cobalamin and folate evaluation: measurement of methylmalonic acid and homocysteine vs vitamin B12 and folate. Clin Chem 2000 August;46(8 Pt 2):1277-1283
6.Fairbanks VF, Klee GG: Biochemical aspects of hematology. In Tietz Textbook of Clinical Chemistry. Edited by CA Burtis, ER Ashwood. Philadelphia, WB Saunders Company, 1999, pp 1690-1698
7.George L, Mills JL, Johansson AL, et al: Plasma folate levels and risk of spontaneous abortion. JAMA 2002 October 16;288:1867-1873
8.Benoist BD: Conclusions of a WHO Technical Consultation on folate and vitamin B12 deficiencies. Food and Nutrition Bulletin 2008(volume 29, number 2) S238-S244
9.国立健康・栄養研究所(監):厚生労働省策定 日本人の食事摂取基準(2010年版).ビタミンB12.第一出版,2010,pp159-161
解説 ビタミンB12はビタミンB複合体の一種でDNA合成に関与している他、抗貧血因子として重要な働きを持っている。肝、卵黄、牛乳などに多量に含まれ、胃壁細胞から分泌される内因子と結合し小腸で吸収される。臨床的には欠乏症である巨赤芽球性貧血を疑う場合に測定するが、この貧血は葉酸欠乏でも起こるため両者の測定が必要である。
高値(血清):肝細胞癌、急性骨髄性白血病、急性前骨髄性白血病、真性赤血球増加症、慢性骨髄性白血病、薬剤(ビタミンB12)
低値(血清):Crohn病、Zollinger-Ellison症候群、悪性貧血、胃切除後、広節裂頭条虫症、選択的ビタミンB12吸収障害、先天性トランスコバラミンII欠損症、慢性膵炎、薬剤(PAS、ネオマイシン)

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ