検査項目解説
| 検査名 | デヒドロアスコルビン酸 |
| 英検査名 | Dehydroascorbic Acid |
| 検体基準範囲 | 髄液:12.4±2.7μmol/L in 15 healthy young adults |
| 測定法 | |
| 基準範囲出典 | 資料:Effects of Disease on Clinical Laboratory Tests 4th Ed.AACC |
| 解説 |
デヒドロアスコルビン酸はアスコルビン酸のエンジオール構造が酸化されたもので、酸化型アスコルビン酸とも呼ばれる。 低値(髄液):アルツハイマー病 |