検査項目解説
| 検査名 | トロンボスポンジン |
| 英検査名 | Thrombospondin |
| 検体基準範囲 |
血漿:190±42ng/mL in 15 healthy men and 17 women 乳房嚢胞液 |
| 測定法 | |
| 基準範囲出典 | 資料:Effects of Disease on Clinical Laboratory Tests 4Th Ed.AACC |
| 解説 |
血小板のα顆粒に含まれる高分子蛋白質で、トロンビンの刺激により放出される。血小板膜蛋白質IVに結合して、膜蛋白質IIb/IIIaを介した凝集反応を助ける作用がある。また、ヘパリン、フィブロネクチン、フィブリン、フィブリノゲンにも結合し、血栓に取り込まれ血栓の強固化にも関与している。 高値(血漿):乳癌、良性乳房疾患 高値(乳房嚢胞液):乳房線維嚢胞症 |