検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 単純ヘルペスウイルス抗原
英検査名 Herpes Simplex Virus Antigen
検体基準範囲 検体は採取後速やかに測定する。
水疱内容:陰性
咽頭ぬぐい液:陰性
測定法 シェル・バイアル法
基準範囲出典 1.Gleaves CA et al:Journal of Clinical Microbiology 21(1):29-32,1985
2.中村 良子:日本臨床 57(S3):256-259,1999 
解説 従来、性器のHSV感染症検査は蛍光抗体法(FA法)とウイルス分離同定法が用いられているが、FA法は感度が20~30%と低く、ウイルス分離同定法は感度60%、特異度100%と高いが結果を得るまで2~7日を要するなど日常の臨床の場では使用が限定される。これに対し本法は検体中のウイルスを免疫クロマト法で15分程度で検出でき、感度58%、特異度96%とウイルス分離同定法とほぼ同じことから、日常臨床では有用とされる。
陽性(性器の水疱、潰瘍又はびらんの浸出液):HSV感染

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ