検査項目解説
検査名 | 大腸菌O157抗原 |
英検査名 | Escherichia Coli O157 Antigen |
検体基準範囲 |
検体採取後速やかに測定するか、冷蔵保存する。 糞便:陰性 培養株:陰性 |
測定法 | EIA、イムノクロマトグラフィ法、ラテックス凝集反応法 |
基準範囲出典 |
1.Centers for Disease Control and Prevention. Incidence and Trends of Infection with Pathogens Transmitted Commonly Through Food-Foodborne Diseases Active Surveillance Network, 10 U.S. Sites, 1996-2012. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2013;62(15):283-287 2.Khare R, Espy MJ, Cebelinski E, et al: Comparative evaluation of two commercial multiplex panels for detection of gastrointestinal pathogens by use of clinical stool specimens. J Clin Microbiol 2014 Oct;52(10):3667-3673 3.Centers for Disease Control and Prevention. Summary of Notifiable Diseases-United States, 2012. MMWR Morb Mortal Wkly Rep 2014;61(53):1-121 4.DuPont HL: Persistent Diarrhea: A Clinical Review. JAMA 2016;315(24):2712-2723 doi:10.1001/jama.2016.7833 5.竹田美文:腸管出血性大腸菌感染症.感染症の診断・治療ガイドライン2004.日本医師会,2004,pp98-101 |
解説 |
腸管毒素性大腸菌はO157,O111,O128,O145などの血清型があるが60~80%はO157が占めている。O157の多くの菌種はベロトキシンを産生するため、下痢、腹痛、血便、嘔吐などの消化器症状を訴える患者はこの検査を積極的に行う。臨床的には大腸菌O157が確認されたらEHECを疑いベロトキシン産生の有無を検査し、ベロトキシンによる溶血性貧血や腎不全の症状が現れていないか注意深く観察する。 陽性(糞便):腸管出血性大腸菌感染症(EHEC) |