検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 C型肝炎ウイルス-コア抗原/HCVコア蛋白/HCV抗原
英検査名 HCV Core Antigen
検体基準範囲 凝固促進剤+血清分離剤入り容器で採血し、速やかに測定するか、凍結保存する。
血清:3.0fmol/L未満(定量下限値)
測定法 CLIA
基準範囲出典 1.田原 和子 他:日本臨床検査自動化学会会誌 36(2):267-274,2011
2.熊田 博光 他:消化器科 45(4):454-466,2007 
解説 HCV-コア抗原はHCVの表面にある膜蛋白に包まれて存在し、コア蛋白とも呼ばれている。HCVのウイルス量測定にはPCR法があるが、測定が煩雑なため日常検査では蛋白を測定するコア抗原が用いられる。臨床的にはHCV抗体陽性者の血中HCVの確認、ウイルス量の変化、病状の推移、インターフェロンの効果判定に用いる。ただし、HCV抗体陽性でコア抗原陰性の場合はHCV-RNAでの確認が必要である。
陽性(血清):C型肝炎
偽陰性:C型肝炎ウイルス感染者でウイルス量が少ないもの

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ