検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 アルカリホスファターゼアイソザイム/ALPアイソザイム
英検査名 Alkaline Phosphatase Isoenzymes/Alkaline Phosphatase,Liver Isoenzyme
検体基準範囲 検体は速やかに測定するか、冷蔵保存する。
血清:ALP2(36~74%)、ALP3(25~59%)、ALP5(0~16%)
測定法 アガロース電気泳動法
基準範囲出典 1.芝 紀代子:目でみる電気泳動法2 (医歯薬出版) 55-71,1989
2.坂岸 良克:臨床検査 32(11):1262-1271,1988
3.Tietz NW: Textbook of Clinical Chemistry, Third edition. Edited by CA Burtis, ER Ashwood. Philadelphia, PA, WB Saunders Company, 1999
4.Moss DW: Alkaline phosphatase isoenzymes. Clin Chem 1982;28:2007-2016
5.Teitelbaum JE, Laskowski A, Barrows FP: Benign transient hyperphosphatasemia in infants and children: a prospective cohort. J Pediatr Endocrinol Metab 2011;24:351-353
6.Jassam NJ, Horner J, Marzo-Ortega H, et al: Transient rise in alkaline phosphatase activity in adults. BMJ Case Rep 2009;2009: bcr09.2009.2250. PMC3028401, Published online Dec 3, 2009
7.Berk P, Korenblat K. Approach to the patient with jaundice or abnormal liver tests. In: Goldman L, Schafer AI, eds. Goldman-Cecil Medicine. 25th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 147.
8.Fogel EL, Sherman S. Diseases of the gall bladder and bile ducts In: Goldman L, Schafer AI, eds. Goldman-Cecil Medicine. 25th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 155.
9.Martin P. Approach to the patient with liver disease. In: Goldman L, Schafer AI, eds. Goldman-Cecil Medicine. 25th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 146.
10.Weinstein RS. Osteomalacia and rickets. In: Goldman L, Schafer AI, eds. Goldman-Cecil Medicine. 25th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 244.
11.飯野四郎:アルカリホスファターゼ(ALP).日本臨牀 62(増刊11 広範囲血液・尿化学検査,免疫学的検査 1.第6版):361-364,2004
解説 この検査の目的は閉塞性黄疸、肝胆道系疾患、骨代謝亢進性疾患、小腸ALPの鑑別である。ALPアイソザイムのうちALP1は肝・胆管に結合した高分子ALP由来で閉塞性黄疸で出現、ALP2は肝内毛細胆管由来で細胆管炎や薬剤性肝障害時に出現、ALP3は骨芽細胞由来で悪性腫瘍骨転移、副甲状腺機能亢進症、甲状腺機能亢進症、糖尿病で出現する。また、ALP4は胎盤と腫瘍由来で妊娠時、肺癌、卵巣癌で出現し、ALP5は小腸由来で肝硬変の際に、ALP6は免疫グロブリンと結合したALPで潰瘍性大腸炎で出現する。健常成人は大部分がALP2で、わずかにALP3を伴う(ALP2>ALP3)。ALP総活性が基準範囲内で他データに異常のない健診受診者でも時にALP2≦ALP3を示す場合がある。
ALP1(高分子ALP):悪性リンパ腫・白血病の浸潤、アミロイドーシス、肝膿瘍、サルコイドーシス、粟粒結核、転移性肝癌、閉塞性黄疸
ALP2(肝性ALP):アルコール性肝障害、肝硬変、肝細胞癌、肝浸潤性・占拠性病変、脂肪肝、胆道感染、閉塞性黄疸、薬物性肝障害
ALP3(骨性ALP):Paget病、くる病、甲状腺機能亢進症、骨折、骨軟化症、骨肉腫、成長期、転移性骨腫瘍、糖尿病、副甲状腺機能亢進症、
ALP4(胎盤性ALP):異常妊娠、妊娠後期、肺癌、卵巣癌
ALP5(小腸性ALP):肝硬変、血液型O型とB型の分泌型の人の脂肪食後、糖尿病、慢性腎不全
ALP6(免疫グロブリン結合型ALP):潰瘍性大腸炎、関節リウマチ

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ