検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 高感度CRP
英検査名 High Sensitive CRP
検体基準範囲 血清:0.01~0.07mg/dL
検体は速やかに測定するか、冷蔵保存する。
測定法 ELISA、ラテックス法、ネフェロメトリー法
基準範囲出典 1.齋藤 憲祐:Lab.Clin.Pract 20(1):10-16,2002
2.Ridker PM, Danielson E, Fonseca FA, et al: Reduction in C-reactive protein and LDL-cholesterol and cardiovascular event rates after initiation of rosuvastatin: a prospective study of the JUPITER trial. Lancet 2009;373:1175-1182
3.European Association for Cardiovascular Prevention and Rehabilitation, Reiner Z, Catapano AL, et al: ESC/EAS Guidelines for the management of dyslipidaemias: the Task Force for the management of dyslipidaemias of the European Society of Cardiology (ESC) and the European Atherosclerosis Society (EAS). Eur Heart J 2011;32:1769-1818
4.Goff DC, Lloyd-Jones DM, Bennett G, et al: 2013 ACC/AHA Guideline on the Assessment of Cardiovascular Risk. Circulation 2014;129:S49-S73
5.Jacobson TA, Ito MK, Maki KC, et al: National Lipid Association recommendations for patient-centered management of dyslipidemia: part 1 - executive summary. J Clin Lipidol 2014;8:473-488
解説 健常人の血清中のCRP濃度は約600ng/mL(0.06mg/dL)であるが、通常法の基準範囲は0.1~0.3mg/dL以下である。高感度CRPは0.30mg/dL以下まで測定できるため従来健常者とされてきた慢性炎症の存在を知ることが出来る。慢性炎症は動脈硬化の危険因子であり、動脈硬化の予測因子として高感度CRPは重要な意義を持つ。また新生児感染症の早期発見にも有用性が高い。
高値(血清):悪性腫瘍、炎症性疾患、膠原病、組織壊死

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ