検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 IgG合成比
英検査名 IgG Index
検体基準範囲 IgG合成比=(髄液IgG×血清アルブミン)÷(血清IgG×髄液アルブミン):0.60未満
測定法 ネフェロメトリー
基準範囲出典 1.Tourtellotte WW, Walsh MJ, Baumhefner RW, et al: The current status of multiple sclerosis intra-blood-brain-barrier IgG synthesis. Ann NY Acad Sci 1984;436:52-67
2.Bloomer LC, Bray PF: Relative value of three laboratory methods in the diagnosis of multiple sclerosis. Clin Chem 1981;27:2011-2013
3.Hische EA, van der Helm HJ: Rate of synthesis of IgG within the blood-brain barrier and the IgG index compared in the diagnosis of multiple sclerosis. Clin Chem 1987;33:113-114
4.Swanson JW: Multiple Sclerosis: update in diagnosis and review of prognostic factors. Mayo Clin Proc 1989;64:577-586
5.Markowitz H, Kokmen E: Neurologic diseases and the cerebrospinal fluid immunoglobulin profile. Mayo Clin Proc 1983;58:273-274
解説 この検査は多発性硬化症や炎症性神経疾患が疑われるとき、または多発性硬化症、髄膜炎、SLEなどの治療効果をみるときに用いられる。炎症性神経疾患では中枢神経系の組織でIgGの合成が起こっているが、このIgGの合成量を知るために髄液と血清中のIgGとアルブミンの量からIgG合成比として算定する。臨床的にはIgGの値により炎症性神経疾患、感染症の診断、経過観察に用いる。IgG合成比=(髄液IgG×血清アルブミン)÷(血清IgG×髄液アルブミン) 異常値を認めたらオリゴクロナールIgGバンドの検索、髄液中の免疫グロブリンκ/λ比、IgGサブクラス、IgA Index、IgM Indexの測定を行う。
高値:多発性硬化症、中枢神経系の感染症、中枢神経症状のある全身性エリテマトーデス

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ