検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 インターフェロン-γ
英検査名 Interferon-γ
検体基準範囲 検体採取後速やかに測定するか、凍結保存する。
血清:0.1IU/mL以下
測定法 EIA
基準範囲出典 1.八田益充ほか:細菌・真菌感染防御におけるインターフェロンの役割.炎症と免疫 15:197-201,2007
解説 IFN-γはマイトジェンで刺激されたTリンパ球やNK細胞で産生されウイルス感染では産生されないが、生物活性はIFN-α、βと同じである。腎癌やC型慢性肝炎の治療薬として使われており、測定は治療時の血中濃度の動態把握に用いられる。
高値(血清):Crohn病、サルコイドーシス、ウイルス感染症急性期、急性B型肝炎、慢性C型肝炎、潰瘍性大腸炎、関節リウマチ、気管支喘息、血球貪食症候群、伝染性単核球症、マラリア、自己免疫疾患、尋常性乾尖癬、原田病、川崎病、敗血症、後天性免疫不全症候群、インスリン依存性糖尿病、うつ病
低値(血清):アルコール中毒、うっ血性心不全

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ