検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 ロイシンアミノペプチダーゼ
英検査名 Leucine Aminopeptidase/LAP
検体基準範囲 検体採取後速やかに測定するか、冷蔵保存する。
血清:35~73U/L
尿
測定法 酵素法(L-ロイシル-p-ニトロアニリド基質)
基準範囲出典 1.小林 照明 他:機器・試薬 14(6):929-935,1991
2.堺 隆弘:日本臨床 53(増):303-306,1995
3.Pincus MR, Tierno PM, Fenelus M, Bowne WB, Bluth MH. Evaluation of liver function. In: McPherson RA, Pincus MR, eds. Henry's Clinical Diagnosis and Management by Laboratory Methods. 22nd ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2011:chap 21.
4.Pratt DS. Liver chemistry and function tests. In: Feldman M, Friedman LS, Brandt LJ, eds. Sleisenger and Fordtran's Gastrointestinal and Liver Disease: Pathophysiology/Diagnosis/Management. 10th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 73.
5.Berk P, Korenblatt K. Approach to the patient with jaundice or abnormal liver test results. In: Goldman L, Schafer AI, eds. Goldman's Cecil Medicine. 25th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 147.
6.Pincus MR, Tierno PM, Fenelus M, Bowne WB, Bluth MH. Evaluation of liver function. In: McPherson RA, Pincus MR, eds. Henry's Clinical Diagnosis and Management by Laboratory Methods. 22nd ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2011:chap 21.
解説 LAPは血清中に存在する3種のアミノペプチダーゼの一つで、胆道系酵素としてALPやγ-GTと同じ臨床的意義があるとされている。血中LAP活性の上昇機序は細胞からの逸脱と酵素誘導の二つとされている。このため肝炎などでの逸脱と胆汁うっ滞による酵素誘導の両者の診断が可能であるが、臨床的には主として肝胆道系の閉塞性疾患の指標として測定される。また、リンパ球にも大量に存在するためリンパ球増加や破壊が亢進する疾患でも血中に増加する。基準値上限の20~60倍の値を見たら家族性高LAP血症を考える。
高値(血清):悪性リンパ腫、ウイルス感染症、家族性高LAP血症、肝・胆道系閉塞性疾患、肝細胞障害、原発性・転移性肝腫瘍、胆道癌、自己免疫性疾患、胆のう炎、 胆石症、膵癌、妊婦、白血病

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ