検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 血小板表面IgG/血小板関連IgG/抗血小板自己抗体
英検査名 Platelet-Associated IgG/Anti-Platelet Autoantibody
検体基準範囲 ACD-A液入りの採血管で採血し、氷冷して半日以内に測定する。
血液:9.0~25.0ng/10*7cells以下
測定法 ELISA
基準範囲出典 1.Moore SB, De Goey SR: Serum platelet antibody testing: evaluation of solid-phase enzyme immunoassay and comparison with indirect immunofluorescence. Am J Clin Pathol 1998;109:190-195
2.Warkentin TE, Smith JW: The alloimmune thrombocytopenic syndromes. Transfus Med Rev 1997;11:296-307
3.Metcalfe P, Watkins NA, Ouwehand WH, et al: Nomenclature of human platelet antigens (HPA) VoxSang 2003;85:240-245
4.Liebman HA: Immune thrombocytopenia (ITP): an historical perspective. Hematology Am Soc Hematol Educ Program 2008;(1):205 DOI:10.1182
5.Miller JL, Rao AK. Blood platelets and von Willebrand disease. In: McPherson RA, Pincus MR, eds. Henry's Clinical Diagnosis and Management by Laboratory Methods. 22nd ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2011:chap 40.
6.Warlemtom TE. Thrombocytopenia due to platelet destruction and hypersplenism. In: Hoffman R, Benz EJ Jr, Silberstein LE, Heslop HE, Weitz JI, Anastasi J, eds. Hematology: Basic Principles and Practice. 6th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2012:chap 134.
7.増田亜希子ほか:血小板抗体;検査値のみかた 改訂3版.中外医学社,2006,pp509-512
解説 血小板減少を来す疾患を見た場合に抗血小板抗体の存在を確認するための検査で、血小板に直接結合している抗体を見る場合と血清中に存在する抗体を見る方法がある。PA-IgGは、特に特発性血小板減少性紫斑病で高値になることから診断に有用とされている。
高値(血液):肝硬変、高γ-グロブリン血症、シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス、特発性血小板減少症紫斑病、慢性肝炎、リンパ増殖性疾患

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ