検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 迅速ウレアーゼ試験/ヘリコチェック/ピロリテック
英検査名 Rapid Urease Test
検体基準範囲 検体は直ちに検査する。
内視鏡生検材料:陰性
測定法 pH指示薬
基準範囲出典 1.最新 臨床検査項目辞典 医歯薬出版株式会社 2008
解説 ピロリ菌は強いウレアーゼ活性をもつため尿素を水、アンモニア、二酸化炭素に分解する。生検組織を試薬である尿素液に入れると、ピロリ菌がいればアンモニアが発生し試薬中のフェノールレッドが黄色から赤に変色する。これにより組織中のピロリ菌の存在が確認できる。臨床的には内視鏡検査で病変が認められたら、生検を行いピロリ菌感染を確認するために行う。
陽性(生検材料):ヘリコバクター・ピロリ感染症

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ