検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 精液一般検査
英検査名 Semen Analysis/Sperm Count/Sperm Morphology/Sperm Motility
検体基準範囲 検体採取後直ちに測定する。
精液:量(2mL以上)、pH(7.2~8.0)、数(20×10*6/mL以上)、運動率(50%以上)、運動率(25%以上)、形態(15%以下)、生存率(75%以上)
測定法 量:容量法,重量法
pH:試験紙法
数:計算盤法,マクラーチャンバー法
運動率:スライドガラス法,マクラーチャンバー法
運動率:スライドガラス法,マクラーチャンバー法
形態:ギムザ染色
生存率:ギムザ染色
基準範囲出典 1.The World Health Organization Laboratory Manual for the examination of human semen and sperm-cervical mucus interaction. Fifth edition. Cambridge University Press, 2010
2.滝 賢一ほか:精液検査法.検査と技術 34:1393-1398,2006
解説 精液一般検査は射精させた精子の量、pH、精子数、精子運動率、精子正常形態率、精子生存率を測定し、男性不妊症の診断や治療効果判定、男性不妊手術の効果判定、精巣、精管、精嚢、前立腺の感染や腫瘍の診断などに用いる。
異常値(精液量1mL以下):逆行性射精、精嚢欠損、射精管閉塞
pH(pH7.0以下):精嚢欠損、射精管閉塞 (pH8.0以上):精嚢や前立腺の炎症
精子数(20×10*6/mL未満):乏精子症
精子運動率(前進する精子が50%以下):精子無力症
精子奇形率(正常形態精子30%未満):奇形精子症

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ