検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 総ビリルビン/ビリルビン
英検査名 Bilirubin/Total Bilirubin/Bilirubin-Total/Bilirubin (Urine)
検体基準範囲 血清は早朝空腹時に採血し、血清分離後は遮光して速やかに測定するか、冷蔵保存する。尿は採尿後1時間以内に測定する。放置するとビリルビンはビリベルジンやジピロールに変化する。
血清:0.3~1.2mg/dL
尿:陰性
測定法 化学酸化法
基準範囲出典 1.徳田 邦明 他:臨床化学 22(2):116-122,1993
2.川崎 寛中:日本臨床 53(増):865-868,1995
3.Tietz Textbook of Clinical Chemistry. Edited by CA Burtis, ER Ashwood. Philadelphia, WB Saunders Company, 1994
4.Scharschmidt BF, Blanckaert N, Farina FA, et al: Measurement of serum bilirubin and its mono- and diconjugates: Applications to patients with hepatobiliary disease. Gut 1982;23:643-649
5.American Academy of Pediatrics Provisional Committee on Quality Improvement and Subcommittee on Hyperbilirubinemia. Practice parameter: Management of hyperbilirubinemia in the healthy term newborn. Pediatrics 1994;94:558-565
6.Berk PD, Korenblat KM. Approach to the patient with jaundice or abnormal liver test results In: Goldman L, Schafer AI, eds. Goldman-Cecil Medicine. 25th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 147.
7.Ives NK, Mieli-Vergani G, Hadzic N, Newell S, Sugarman I. Gastroenterology. In: Rennie JM, ed. Rennie and Robsertson's Textbook of Neonatology. 5th ed. Philadelphia, PA: Elsevier; 2012:chap 29.
8.Pratt DS. Liver chemistry and function tests. In: Feldman M, Friedman LS, Brandt LJ, eds. Sleisenger and Fordtran's Gastrointestinal and Liver Disease: Pathophysiology/Diagnosis/Management. 10th ed. Philadelphia, PA: Elsevier Saunders; 2016:chap 73.
解説 老廃赤血球のビリルビンや骨髄での無効造血によるヘムから産生されたビリルビンは間接ビリルビンと呼ばれ、アルブミンと結合して肝細胞に取り込まれグルクロン酸抱合を受け直接ビリルビンになる。間接ビリルビンと直接ビリルビンを合わせて総ビリルビンと呼ぶ。ビリルビン増加が疑われる眼球結膜黄染などの症状は総ビリルビンが2~3mg/dL以上で認められるので、このような症状を認めたら、直接ビリルビンを同時に測定する。総ビリルビンと直接ビリルビンの差が間接ビリルビンであり、この3者により黄疸の種類を判断する。また、尿ビリルビンは水に可溶性の直接ビリルビンが尿中に排泄されたもので、血中ビリルビンが腎の排泄閾値の2.4mg/dLを超えると尿中に出現する。
高値(血清):Alagille症候群、Byler病、Crigler-Najja症候群、Dubin-Johnson症候群、Gilbert症候群、Hemochromatosis、Rotor症候群、Wilson病、アルコール性肝炎、肝炎後高ビリルビン血症、肝硬変、肝癌、肝膿瘍、急性肝炎、急性妊娠性脂肪肝、急性肝内胆管うっ滞、劇症肝炎、原発性胆汁性肝硬変、原発性硬化性胆管炎、シャント高ビリルビン血症、新生児黄疸、新生児肝炎、心不全、先天性胆道閉鎖症、自己免疫性肝炎、閉塞性黄疸、薬剤性肝炎、溶血性貧血、レプトスピラ症、良性反復性肝内胆汁うっ滞
陽性(尿):肝細胞性黄疸、肝内胆汁うっ滞、体質性黄疸、閉塞性黄疸、薬剤性黄疸

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ