検査項目解説
検査名 | 総蛋白/血清総蛋白/血清蛋白定量 |
英検査名 | Total Protein/Protein/Protein,Total |
検体基準範囲 |
検体は速やかに測定するか、冷蔵保存する。 血清:6.7~8.3g/dL |
測定法 | Biuret法 |
基準範囲出典 |
1.Gornall AG et al:J Biol Chem 177:751-766,1949 2.高瀬 修二郎:臨床医 19(増):570-572,1993 3.Tietz Textbook of Clinical Chemistry. Edited by CABurtis, ER Ashwood. Philadelphia, WB Saunders Company, 1994 4.Killingsworth LM: Plasma proteins in health and disease. Crit Rev Clin Lab Sci 1979;11:1-30 5.木村 聡ほか:血清総蛋白と蛋白分画,A/G比.medicina 42:122-125,2005 |
解説 |
血漿中には約100種類の蛋白が存在し膠質浸透圧の維持、免疫機能による生体防御などの生理作用がある。血漿中の蛋白成分の総和を総蛋白と呼ぶ。臨床的には栄養状態、健康状態、総合的な生体異常のスクリーニングとして日常診療の基本検査として用いる。 高値(血清):悪性腫瘍、肝硬変、感染症、原発性マクログロブリン血症、多発性骨髄腫、脱水症、自己免疫性疾患、本態性M蛋白血症、慢性炎症性疾患、慢性肝炎 低値(血清):悪液質、栄養不良、肝硬変、急性肝炎、急性感染症、吸収不良症候群、原発性免疫不全症、浸出性びまん性皮膚疾患、全身性浮腫、蛋白漏出性胃腸症、二次性免疫不全症、ネフローゼ症候群、慢性消耗性疾患 |