検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 検査項目解説

検査項目解説

検査名 TSHレセプター抗体/抗TSH受容体抗体
英検査名 Anti-TSH Receptor Antibodies/TSH Receptor Antibody/TSH-Binding Inhibitory Immunoglobulin
検体基準範囲 血清分離後速やかに測定するか、冷蔵保存する。
血清:第1世代(15%以下)、第2世代(15%未満、1.0IU/L未満)、第3世代(2.0IU/L未満)
測定法 第1世代:RRA、第2世代:RRA、第3世代:ECLIA
基準範囲出典 1.Schott M, Hermsen D, Broecker-Preuss M, et al: Clinical value of the first automated TSH receptor autoantibody assay for the diagnosis of Graves disease: an international multicentre trial. Clin Endocrinol (Oxf) 2009 Oct;71(4):566-573
2.Hermsen D, Broecker-Preuss M, Casati M, et al: Technical evaluation of the first fully automated assay for the detection of TSH receptor autoantibodies. Clin Chim Acta 2009 Mar;401(1-2):84-89
3.Grebe SKG: Thyroid disease. In The Genetic Basis of Common Diseases. Second edition. Edited by RA King, JI Rotter, AG Motulsky. New York, Oxford University Press, 2002, pp 397-430
4.西 功 他:医学と薬学 39-5-1031~1039 1998
5.紫芝 良昌:日本臨床 53-増-407~409 1995
6.遠藤登代志:TSHレセプター抗体─実地診療における有用性と限界.綜合臨牀 49:2161-2165,2000
解説 この検査はBasedow病の診断と寛解判定、特発性甲状腺機能低下症の診断、胎児・新生児甲状腺機能亢進症の診断と発症予測、甲状腺眼症・皮膚症の診断に用いる。TR Abは甲状腺細胞膜上の存在する甲状腺刺激ホルモンレセプターに対する自己抗体で、この抗体の存在が甲状腺機能亢進症や機能低下症発症の原因と考えられている。未治療のBasedow病患者での陽性率は95~100%とされ、治療により低下し寛解期には殆ど陰性になる。臨床的にはTSHレセプター抗体の存在の有無、Basedow病の診断、治療効果と寛解の判定に用いる。
陽性(血清):Basedow病、橋本病、特発性甲状腺機能低下症、甲状腺眼症・皮膚症

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ