検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 疾患から選ぶ疾患名 > 疾患解説

疾患解説

フリガナ コウサンキュウセイハイエン
別名 好酸球性肺症候群
PIE症候群
臓器区分 呼吸器疾患
英疾患名 Pulmonary Infiltration with Eosinophilia/Eosinophilic pneumomia
ICD10 J82
疾患の概念 末梢血と肺組織中に好酸球が増加し、肺浸潤影を呈する症候群で、原因不明の好酸球性肺疾患と寄生虫、真菌、薬剤など原因の明らかな好酸球性肺疾患に分けられる。この疾患は、病因が既知のものとして、アレルギー性気管支肺真菌症、寄生虫感染、薬物誘発性、好酸球増加筋痛症候群と、特発性としてLoeffler症候群、急性好酸球性肺炎、慢性好酸球性肺炎、アレルギー性肉芽腫性血管炎、好酸球増加症候群に分類される。
診断の手掛 急激に発症する喘鳴や呼吸困難を訴える患者、または慢性の咳、痰、発熱、寝汗を訴える患者を診たら本症を疑う。自覚症状に乏しく健診などで偶然に発見されることも多い。
主訴 呼吸困難|Dyspnea
食欲不振|Anorexia
咳|Cough
喘鳴|Wheeze/Stridor
体重減少|Weight loss
痰|Sputum
寝汗|Night sweats
発熱|Pyrexia/Fervescence/Fever
やせ|Weight loss
鑑別疾患 特発性基質化肺炎
特発性肺線維症|Idiopathic Pulmonary Fibrosis(IPF)
細菌性肺炎
過敏性肺炎
サルコイドーシス|Sarcoidosis
薬剤性肺炎
非定型肺炎
慢性閉塞性肺疾患|Chronic Obstructive Pulmonary Disease(COPD)
Loeffler症候群
寄生虫症
薬剤(抗生物質、フェニトイン、L-トリプトファン、ニトロフラントイン、アンピシリン、アセトアミノフェン、ラニチジン)
Churg-Strauss症候群
アレルギー性気管支肺アスペルギルス症
スクリーニング検査 Eosinophils|好酸球 [/B]
異常値を示す検査 Interleukin-5|インターロイキン-5 [/S]
関連する検査の読み方 【CBC】
好酸球が増加するが、増加は一部の患者にしか認められないことに注意する。血小板減少と鉄欠乏性貧血がみられる。
【ESR】
高度に亢進する。
【気管支肺洗浄液】
好酸球の増加が見られ、40%を超えれば強く好酸球性肺炎を示唆する。
【生検】
経気管支肺生検によって、間質および肺胞腔への好酸球の浸潤を確認すれば、診断は確定する。
検体検査以外の検査計画 胸部X線検査、胸部CT検査、呼吸機能検査
疾患

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ