検査・診断Matrix   ご利用の前に  利用方法  検体略号  参考資料
会員
ログイン
新規
会員登録
会員登録について][登録情報
 HOME > 疾患から選ぶ疾患名 > 疾患解説

疾患解説

フリガナ コウトウガン
別名 悪性腫瘍(喉頭)
臓器区分 耳鼻咽喉疾患
英疾患名 Cancer of Larynx
ICD10 C32.9
疾患の概念 喉頭部の最も一般的な癌で、90%が扁平上皮癌である。95%以上の患者が喫煙者で、年間15箱の喫煙で、発症の危険性は30倍増加する。原発部位は、声帯、喉頭蓋、下咽頭及び輪状後部である。アルコール乱用、より低い社会経済的地位、男性、60歳以上は、発症のリスクが高い。原発部位は、声帯および声門上の喉頭、最も頻度が低い部位は声門下の喉頭である。
診断の手掛 症状と徴候は、侵された喉頭の部位により異なり、声帯または声門の癌は、早期に嗄声を生じるので、2週間以上嗄声の続く患者は、喉頭鏡検査を受けるべきである。喉頭蓋と輪状後部癌は、嚥下障害が初発症状である。一般的な症状には、気道閉塞、耳痛、頸部腫瘤、「熱いジャガイモが口に入っているような」声(hot potato voice)などがある。下咽頭癌の20~30%に食道癌の合併が見られる。
主訴 嚥下障害|Dysphagia
頸部腫瘤|Neck tumor
誤飲|Accidental ingestion
誤嚥|Accidental ingestion/Foreign body aspiration
嗄声|Hoarseness
リンパ節腫脹|Lymphadenopathy
鑑別疾患 上咽頭悪性リンパ腫
若年性血管線維腫
アデノイド増殖症
EBウイルス感染症|Epstein-Barr Virus Infection
食道癌|Esophageal Carcinoma
スクリーニング検査 Immunoglobulin A|免疫グロブリンA [/S]
異常値を示す検査 Hydroxyproline|総ヒドロキシプロリン/ヒドロキシプロリン [/U]
関連する検査の読み方 【EBウイルス抗体】
高値の症例が多い。EBウイルスは一般には唾液を介して伝播するが。新生児では母親からの移行抗体によるが、移行抗体が消失する生後6ヶ月頃から初感染が成立する。2~3歳までには70%が感染し、通常は不顕性感染のまま抗体を獲得するので、成人の抗体陰性は少ない。EBV感染症の診断はEBV特異抗体の検出により可能となる。
検体検査以外の検査計画 喉頭内視鏡検査、頸部・胸部・腹部CT検査、頸部・胸部・腹部MRI検査、上部消化管内視鏡検査、PET検査、鼻咽喉ファイバースコピー

会員の方は、ログインしてご覧ください。
会員登録がまだお済みでない方は[新規登録]ボタンからご登録をお願いいたします。

新規登録 ログイン
上へ

HOME

下へ